事例で学ぶビジネスマナー講座
実際のビジネスシーンを映像で見ながら、ビジネスシーンで必要とされる基本ルールやマナーを学習していきます。

挨拶や話し方、ビジネス文書・ビジネスメールの書き方、電話応対、身だしなみ、上司・先輩との付き合い方など、幅広い社会人としてのマナーを学習します。
学ぶポイントは、テキストだけでなく映像で確認できるようになっており、テレビでニュース解説を見るように学習内容を復習できます。講座内容は、テキストでもダウンロードすることが可能です。
ご利用いただいた内定者様の声
意外と思える様なマナーを知る事があり、入社前に受けられて良かった。(機械・建設関連会社 内定者様)
| 対象者 | 新人・内定者 | ||
|---|---|---|---|
| 学習目標 | 接客、応対の基本動作が身につく ビジネスメール、文書の知識が身につく | ||
| ダウンロード テキスト | あり | ||
| 動作環境 | こちらをご参照ください。 | ||
| レッスン数 | 23レッスン | ||
| 標準学習時間 | 6時間 | ||
| 配信期間 | 6ヶ月 | ||
カリキュラム
| No. | レッスンタイトル | 
|---|---|
| 0章 はじめに | |
| 0-1 | 学習の進め方 | 
| 0-2 | ビジネスマナーって何でしょう? | 
| 1章 仕事のルールと基本 | |
| 1-1 | 身だしなみ | 
| 1-2 | あいさつ | 
| 1-3 | おじぎ | 
| 1-4 | 仕事の進め方 | 
| 1-5 | 報告・連絡・相談 | 
| 1-6 | 指示・命令の受け方 | 
| 1-7 | 時間管理・スケジュール管理 | 
| 1-8 | 公私のけじめ | 
| 2章 ビジネス会話 | |
| 2-1 | 言葉遣いと話し方 | 
| 2-2 | 敬語 | 
| 3章 電話応対 | |
| 3-1 | 電話の受け方 | 
| 3-2 | 電話のかけ方 | 
| 4章 訪問・接客 | |
| 4-1 | 来客応対 | 
| 4-2 | 接客(お茶出し) | 
| 4-3 | 名刺交換 | 
| 4-4 | 他社への訪問 | 
| 5章 ビジネス文書 | |
| 5-1 | メールのルール | 
| 5-2 | FAXのルール | 
| 5-3 | ビジネス文書の書き方(社内文書) | 
| 5-4 | ビジネス文書の書き方(社外文書) | 
| 修了テスト | |
| - | 終了テスト | 
| 6章 まとめ | |
| 6-1 | まとめ | 
引用元:eラーニングのプロシーズ
